top of page
  • shizuokaverdi

更新日:1月9日



いよいよ2023年度も押し迫ってきましたね。2024年は公演の年です。良い演奏会を開催できるよう頑張りましょう!本日の練習参加者はSop10名、Alt6名、Ten5名、Bass6名の合計27名でした。


〈メサイア第47回練習〉

【第1部】より

1.No.21 His yoke is easy, and his burthen is light (p86)

ゆっくりと音と言葉の確認をしました。

・His yokeのHisの s はすぐに発音してyokeに勢いを付けます。yokeは「ヨーク」ではなく「ヨウク」と二重母音をはっきりと。

・楽譜上のダイナミック、fとpの差をはっきり出しましょう。

・Tenの9小節4拍目の「ラ」の音、音程注意。

・Bassの23小節4拍目「ミ♭」の音、高いので音程注意!

・Bassの33小節4拍目の「シ♭」の音が難しい。

・Bassの43小節4拍目の「ミ♭」の音、音程注意。

・語尾のtはしっかり強調する。

付点の付くメリスマは不安定になりがちですが、おなかの下に重心を下げて(丹田)支えを作り、身体を揺らさないようにして歌ってください。語尾のtの練習をしました。


【第2部】より

2.No.37 The Lord gave the word (p146)

・The Lordは「ザロード」ではなく「ダロード」です。

・「The Lord gave the word」は預言者のような威厳をこめて

・gabe the word ここはgabeで一度切って、the wordと歌う。

・greatとpreachersは思いっきり巻き舌をお願いします。

・16分音符と8分音符、付点音符が混在し、それが各パートごとに違うときているので、縦がずれないように気を付けましょう。

※この曲は、アルトソロのNo.36 「あなたは高い天に上り」と共に、【キリストの昇天】と【聖霊の降臨により教会が成立する】という二つの大切な主題を持っており、新しい時代の始まりを示しています。教義的にも大変重要な場所です。明るく輝かしい響きが求められます。


3.No.39 Their sound is gone out (p151)

・gone outは、「ゴナウト」とリエゾンします。out「アウト」のtは、次の休符で発音。lands「ランズ」のsも次の休符で発音しますが、音が繋がっているところは四分音符の裏拍で s を言いましょう。

・13小節のand their words unto the ends of the world. ですが、「アンゼァワーザントゥズィエーンゾブダワールド」赤色の発音をはっきりと。特に最後の「ルド」は大切です。

・25 小節目のis gone out  inは「イズ ゴーナウト イン」です。

・ルドなどの語尾の発音をしっかりと。


【第3部】より

4.No.53 Worthy is the lamb that was slain (p217)

 最初のWorthyは「ワーズィ」でwasは「ウォズ」です。7小節目からのandのd「ド」の発音をしっかり有声でお願いします。p219の24小節からはさらに難しく、Blessing and honour,glory,and power,be unto~ のところ、and honourは「アンドーナー」でまだいいですが、and powerが「アンドパワー」と早口になり、慣れておく必要があります。次のand unto「アンアントゥ」もよろしく。出だしのバスは低いポジションで。

拍の裏側の音が大きくならないように(powerなど)。縦をリズムを意識して。


【次回練習内容予定】2023.12.21 アイセル大音楽室

※次回のご指導は田川先生になります。

【第1部】より

①No.4 And the glory of the Lord (p11)

【第2部】より

②No.39 Their sound is gone out (p151)

③No.41 Let us break their bonds asunder (p161)

【第3部】より

④Since by man came death (p186)



閲覧数:84回
  • shizuokaverdi

更新日:2023年12月15日


田川先生のご指導でした。

本日の練習参加者はSop8名、Alt9名、Ten5名、Bass4名の合計26名でした。


〈メサイア第46回練習〉

田川先生から頂いたメールです。


♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

小屋敷先生からいただいていたミッションは全て練習することが出来ました!

お話しにあった音程の悪さが露呈している場面は9番も51番もあまりありませんでしたが、But thanksはどのパートも音やリズム自体がまだ入っていない感じがしたので、各パートで取れていないところを抜き出して練習いたしました。

練習した全曲について、入る前の準備!や、入れる息のタイミングのこと、9番のように母音でスタートする場合の準備の仕方、呼吸のこと、メリスマの際の息遣いのことも練習致しました。静ヴェル、コロナをこえて、活気付いてきましたね〜!!

嬉しかったです!田川理穂

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬


【次回練習内容予定】2023.12.7 アイセルホール

※なるべく練習を休まないようにしよう!

【第1部】より

①No.21 His yoke is easy, and his burthen is light (p86)

【第2部】より

②No.37 The Lord gave the word (p146)

③No.39 Their sound is gone out (p151)

【第3部】より

④No.53 Worthy is the lamb that was slain (p217)

閲覧数:80回
  • shizuokaverdi

 写真は11/1の山中湖の紅葉です。まだ下界は暖かかったですが、山中湖はきれいに色づいていました。本日の練習参加者はSop10名、Alt8名、Ten7名、Bass5名の合計30名でした。


〈メサイア第45回練習曲〉

合唱曲のナンバーを復習していきます。不得意な場所が無くなるよう、細かく丁寧に練習します。


【第1部】より

◆No.9 O thou that tellest good tidings to Zion (p41)

 No.9はp46のHから合唱が始まります。8分の6のリズム(強-弱-弱-中-弱-弱)に乗せて歌い、推進力が出てきて音楽が生き生きしてきます。大きな2拍子と思えばいいでしょう。アカペラで歌ってみましたが、音が下がる傾向があります。音程が悪いとヘンデルの作り上げた音楽から離れてしまいます。

あと、121小節他のThe glory「ダグローリー」の小節前にglを発音するのが男声はまだ出来ていません。

 134小節のAltはレガートで。ブツブツ切らないように。


◆No.12 For unto us a child is born (p55)

 まず各パートのメリスマの練習をしました。メリスマは音を抜いて歌ってみました。そのあと楽譜通りに歌うとうまくいったような気がします。メリスマ中に息がなくなったらすぐ音を休んで落ち着いてブレスしてください。コツは他の人とカンニングブレスが一緒にならない工夫をすることです。そしてメリスマをやってる最中に他のパートが入ってきたとき、縦がずれないように気を付けましょう。

 26小節からの付点のリズムは付点四分音符は長めに、16分音符は短めに。

33小節目からの「Wonderful、Counsellor」は「Won~」「Coun~」を長めによく響かせて「derful」と「sellor」は詰まり気味に。

 73小節アウフタクト(Bass)から、84小節までは特にアンサンブルが複雑で難しいですから、よく自分のパートの音を確認しておいてください。


◆No.26 All we like sheep have gone astray (p106)

 この曲のメリスマはNo.12よりは良かったような気がします。76小節のAdagioからは、自分が旋律を受け持っているのか、伴奏なのか注意して歌うように。最後にスクランブルで歌ってみましたが、楽しめる段階まで行っているでしょうか?


◆No.28 He trusted in God (p115)

 激しい音型で始まります。人々が口々にキリストを罵っている場面です。delight「ディライト」は子音 t をはっきり発音して短く切ってください。同時に歌うところが無く、それぞれのパートが独立して動いているので、縦が合いにくいです。声は荒々しく怒りに満ちたものですが、リズムの感覚は違う場所に置いて冷静に合わせます。him「ヒム」は舌を寝せて「ヘム」に近い発音で。結構練習してきたので良くなっています。ただ、まだ楽譜にかじりついている方がいます。聴衆を意識してください。


◆No.51 But thanks be to God (p199)

 聴衆に感謝を伝える使命のある曲です。長いメサイアの曲は終わりを迎えようとしています。慌てずに大河が海に流れつくような豊かさで歌えるといいと思います。男声の音が怪しい箇所があります。次回もこの曲はやります。


【次回練習内容予定】2023.11.16(木)アイセル大音楽室

※田川先生のご指導です。

【第1部】より

①No.9 O thou that tellest good tidings to Zion (p41)←音程が悪いのでもう一度

②No.17 Glory to God (p68)

【第2部】より

③No.33 Lift up your heads, O ye gates (p127)

④No.35 Let all the angels of God worship him (p134)

【第3部】より

⑤No.51 But thanks be to God (p199)←音程が怪しいのでもう一度



閲覧数:81回
bottom of page